
<戻る
ガイア自然学校 2022年度 キャンプの要項・申込ページです。
で詳細が表示されます。
ガイア自然学校の活動を参加するにあたって事前にご理解頂きたいことをこちらにまとめております。
必ずお読み頂いたうえでご参加頂きますようお願い申し上げます。

<プログラム概要>
- 日程:1/7~9(2泊)
- 概要:冬だ、雪だ、スキーをしよう!スキーをやるのが初めてのお子さまから、滑れる楽しさを知った子まで誰でもご参加いただけます。
- 対象:小1~中3
- 会場:新潟県妙高青少年自然の家・赤倉温泉スキー場
- 参加費:¥44,000(税込)
- 集合解散場所:ガイア自然学校
- 集合解散時間:初日 9時集合 ~ 最終日 17時解散
- スケジュール
1日目 | 2日目 |
9:00 | ガイア自然学校集合 |
7:30 | 朝食 |
| バスで移動 |
8:30 | あさのつどい |
| |
9:00 | バスで移動 |
11:30 | 現地着 |
12:00~ | 昼食(配給のお弁当) |
| はじめのつどい |
| 班ごとに自由行動 |
| 班ごとに自由行動 |
| |
| 昼食 |
| |
| 班ごとに自由行動 |
| |
16:00 | ゆうべのつどい |
16:00 | バスで移動 |
| |
16:30 | ゆうべのつどい |
| 夕食(食堂) |
| 夕食(食堂) |
| 入浴 |
| 入浴 |
21:00 | 就寝 |
21:00 | 就寝 |
3日目 |
7:30 | 朝食(食堂) |
8:30 | あさのつどい |
9:00 | バスで移動 |
| 班ごとに自由行動 |
12:00 | 昼食(配給のお弁当) |
13:00 | かえりのつどい |
13:30 | 現地発 |
17:00 | ガイア自然学校着・解散 |
| さよならタイム |
※リーダーと保護者の方がお話 |
<ふくそう>
このキャンプでは必要となるもの

<プログラム概要>
- 日程:1/7~9(2泊)
- 概要:オリジナルのかまくらや、ジャンボ滑り台もつくれるよ。かまくらが完成したら、その中で泊まることもできるかも!大雪原がキミを待っている!
- 対象:年中~中3
- 会場:新潟県妙高青少年自然の家
- 参加費:¥38,500(税込)
- 集合解散場所:ガイア自然学校
- 集合解散時間:初日 9時集合 ~ 最終日 17時解散
- スケジュール
1日目 | 2日目 |
9:00 | ガイア自然学校集合 |
7:30 | 朝食(食堂) |
| |
8:30 | あさのつどい |
| バスで移動 |
| 班ごとに自由行動 |
11:30 | 現地着 |
12:00~ | 昼食(食堂) |
| はじめのつどい |
| 班ごとに自由行動 |
| 班ごとに自由行動 |
| |
| 昼食 |
| |
| 班ごとに自由行動 |
| |
16:00 | ゆうべのつどい |
16:00 | ゆうべのつどい |
| 夕食(食堂) |
| 夕食(食堂) |
| 入浴 |
| 入浴 |
21:00 | 就寝 |
21:00 | 就寝 |
3日目 |
7:30 | 朝食(食堂) |
8:30 | あさのつどい |
| 班ごとに自由行動 |
12:00 | 昼食(食堂) |
13:00 | かえりのつどい |
13:30 | 現地発 |
17:00 | ガイア自然学校着・解散 |
| さよならタイム |
※リーダーと保護者の方がお話 |
<ふくそう>
このキャンプでは必要となるもの

<プログラム概要>
- 日程:2/4~5(1泊)
- 概要:雪を遊び尽くせる2日間。雪合戦!そり滑り!雪だるまづくり!雪ならではの特別な遊び道具も登場するかも!?
- 対象:小1~中3
- 会場:新潟県妙高青少年自然の家
- 参加費:¥33,000(税込)
- 集合解散場所:ガイア自然学校
- 集合解散時間:初日 9時集合 ~ 最終日 17時解散
- スケジュール
1日目 | 2日目 |
9:00 | ガイア自然学校集合 |
7:30 | 朝食(食堂) |
| バスで移動 |
8:30 | あさのつどい |
| |
| 班ごとに自由行動 |
11:30 | 現地着 |
12:00~ | 昼食(食堂) |
| はじめのつどい |
| 班ごとに自由行動 |
| 昼食 |
| |
| 班ごとに自由行動 |
| |
16:00 | ゆうべのつどい |
13:00 | かえりのつどい |
| 夕食(食堂) |
13:30 | 現地発 |
21:00 | 就寝 |
17:00 | ガイア自然学校着・解散 |
|
| | さよならタイム |
|
|
| ※リーダーと保護者の方がお話 |
<ふくそう>
このキャンプでは必要となるもの
雪用ゴーグル

<プログラム概要>
- 日程:2/25~26(1泊)
- 概要:年4回開催の親子キャンプarimama。
森のキャンプ場にて、春の自然を楽しむ1泊2日!
ゆったりキャンプをガイアのリーダーと共に、親子で楽しみませんか?
もちろん、我が子にワイルドな姿を見せてもOKですよ〜!
- 対象:年少~小6までの子ども、お父さん・お母さん
- 会場:<未定>
- 参加費:
親1名+子1名 ¥26,500(税込)
親2人目 ¥11,000(税込)
子2名目以降 ¥5,500(税込)
- 集合解散場所:未定 ※現地集合解散予定となってります。
- 集合解散時間:初日 11時30分現地集合 〜 最終日 14時解散
- スケジュール
1日目 | 2日目 |
11:30 | 現地集合 |
8:30 | あさのつどい |
| つどい |
| 自由行動 |
12:00 | 昼食 |
12:00~ | 昼食 (スタッフによる給食) |
| |
| 自由行動 |
13:00 | 帰りのつどい |
16:00 | ゆうべのつどい |
14:00 | 解散 |
| 夕食づくり |
※リーダーと保護者の方がお話 |
| 夕食 |
21:00 | 就寝 |
|
<ふくそう>
もちもの
○小さいリュック
- おべんとう(捨てられる容器が望ましい)
- すいとう
- ティッシュ
- レジャーシート
- タオル
- カッパ(上下セパレート)
- 薬など(必要な人のみ)
○大きいリュック
- タオル
- バスタオル
- タオルケット(寝具用)
- 軍手
- 懐中電灯(ヘッドライトが望ましい)
- 替えの電池
- 着替え(宿泊数分)
- 替えの靴
- 長袖・長ズボン
(半袖+長袖パーカーのような体温調節のしやすいものが好ましい)
- 寝間着(ジャージなど。パジャマ可)
- 保険証のコピー
- 洗面具(はみがき用品など)
- シャワー道具(シャンプーや石けんなど)
- 汚れたものを入れる袋
- ふきふきくん
食器を洗う前に、汚れを拭き取るのに使います。
いらない布を5~10cm四方に切ったものを10枚×宿泊数分ご用意ください。
- 日焼け止め(必要な人のみ)
- 虫よけ(必要な人のみ)
- 防寒具(夜は寒いことが予想されます)
- 食器:お皿1枚・お椀2つ・箸・スプーン・フォーク
- 替えの靴(濡れた時など)
