待ちに待ったフィッシング。
  子供たちのフィッシングへの思いが天に届いたのか雨もポツポツと数分降っただけで釣りにはもってこいの天気。
  海竜マリンパークで一日中釣りざんまいでした!
  
  釣りをしたことがある子供も、ない子供も釣りの仕掛けから投げ方までみっちり教わりました。
  仕掛けの中で、大人でもてこずる8の字結びに子供たち皆が格闘して、仕掛けを作る姿はとても勇ましかった!
  仕掛けができるとかずきは達成感がある〜と言ってたね!
   投げるのも皆みるみるうちに上達してリーダーは脱帽でした。
  餌をみてキャーキャー言ってたはるやもすぐに餌をつけれるようになりました。
  お昼を過ぎてもご飯をわすれ釣りに集中してる皆。
  魚が釣れるのを「まだかな〜」って待つ子。
  「また餌食われた〜」って悔しがる皆。
  ワカメや海藻を釣ってはしゃぐじゅね
   地球を釣って「重いぃ〜」っていってる皆。
  そんな中でも魚を釣った笑顔が1番でした。
  釣った魚をリーダーに教わりながらさばいて食べた
  お刺身は皆、「美味しぃ〜!」の一言でした。
  
  最後の最後まで魚をつろうとしてた皆〜
  フィッシングはたのしかったか〜!?
  家に持ち帰って食べたお魚はおいしかったか〜!
  また教えてな!

【文:ジャム】  

  今回のフィッシング研修は射水市の海竜マリン
  パークで行いました。初めて釣りをするリーダー
  もいれば、実は漁師の娘だというリーダーも!
  
  道具の使い方から、糸の結び方、仕掛けの説明
  までを聞き、みんな一人一人自分で仕掛け作り
  をしました。
  
  エサのイソメに苦戦するリーダー続出。でも去年
  経験しているやまっこはビニール手袋持参!(笑)
  しばらくすると、いろんなところから「来たーっ!」
  の声があがり、魚が釣れだしました。キスやベラ
  やヒイラギやフグなど、いろんな種類の魚が釣れ
  ました。
  
  最後に包丁でさばいて刺身で食べてみました。
  自分でさばくのはヌルヌルするしグロテスクだった
  けど、大切な命をいただく体験ができました。
  「おいしいけど醤油がほしい!」との声が多数…(汗)
  
  みんな釣りが好きになってくれたかな?
  またフィッシングキャンプでもたくさん釣っておいしくいただこう! 

【文:ラガー】  

  梅雨に入ってもGAIAには晴れ男、晴れ女がたくさんいるようで、
  ほとんど雨は降らず一日過ごせました。この日も子供たちは楽しそう!
  
  みみとももは仲良く手をつないでお散歩。リーダーと走ったり、
  お花を摘んだり、叫んだり!すごくいい笑顔。はやてとそらは全裸に
  なって川で水浴び。川の水は心地よい冷たさですごく気持ちよかった
  です。ももはむぅの帽子にだんご虫とカエルをたくさん集めていました。
  
  お昼ごはんは照り焼きチキンと野菜炒めとみそ汁。きらはジャガイモ
  の皮むきを、かずきはさやえんどうのスジを取り、みみは塩で味付けを、
  みんなが手伝いをしてくれて美味しいものが出来ました!
  
  二回目ということで子供同士の関わりも増え、みんなで鬼ごっこをして
  汗だくになるまで走り回ったり、さくらの木になっていた小さな
  さくらんぼを集めたり。さくらんぼは子供たちには苦かったようで
  リーダーの口に入れていました!

  森よでは子供たちの面白い発言がたくさん聞けます。これも森よの醍醐味!
  
  二匹のアリを見て、きらが「アリさん達はBBQの話をしているんだよ。一匹は場所をとって、
  一匹はみんなを呼びに行っているんだよ。」って!次はどんな話が聞けるか楽しみだ!! 

【文:ろっくん】  

  今回は、呉羽青少年自然の家で「救急法講習」
  を行いました。
  
  呉羽消防署から現場でバリバリ活躍中の救命士
  に来て頂きました。
  
  人工呼吸やAEDの使用法など、心肺蘇生法の
  手順を全員が実践して学び、楽しみながらも
  真剣に取り組むGリーダーの姿に、少し頼もし
  さも感じました。

  最後には、救命士の方から現場で起きたいろいろな事故例も聞かせてもらい、身の締まる思いがしました。
  
  Gリーダーはある意味、現場での組織的な安全管理を実践する最前線の人間です。毎月、事前の活動場所の
  下見・打合わせや振返りで安全についての意識を高め続けていますが、今回の研修を行って今まで以上に
  安全について考えるきっかけとなったと思います。
  
  今後も保護者の方々に安心してお子さまを参加させていただき、そして何より子どもたち自身が安心して
  遊べる場を提供していきたいと思います。
  

【文:ラガー】  

  今回のフィールドは岩瀬浜。
  OPENがはじまる前から海に入ったり砂まみれに
  なったり。
  砂とあそぶ2はシンタカヒロのOPENでスタート
  しました!!
  
  始まってすぐ、モトミチは砂浜の上を跳んでいる
  小さな虫を追いかけていたね。
  『魚のにおいがする〜』と言って、釣り人が忘れて
  いったふぐを見つけたカズマ
  ヒロムはざびえるに砂に埋めてもらって温かそうやったね。
  みるみるうちに砂浜には、みんなの作ったお風呂や川、山でいっぱいになりました。
  
  お昼からは、海の中でとっつあんタクシーが運行(笑)みんないっぱい乗っていたね。
  その隣で釣りをしていたテルユキ
  何か釣れたかな?
  砂浜には6班が流木で作った、立派な玄関のある海の家ができました。
  マサトはテトラポッドの近くでカニをたくさん捕まえたね。
  
  雨も降らず、全身砂まみれになるまでいっぱい遊びました。
  ふりかえりの時のみんなの満足そうな顔。
  すごく嬉しくなりました。
  来月もまた一緒にいっぱい遊ぼうね♪
  次は熊野川で待ってるよ☆

【文:やまっこ】  

  「今日もいっぱい遊ぶぞー!」
  「おー!!」
  
  OPENが終わって、子どもたちの元気な
  かけ声が、岩瀬浜に広がる青い空と青い海
  を駆け抜けた。
  
  4班の子どもたちは、女の子を先頭に一斉に
  砂浜に走りだした。ひろきゆうき
  りゅうすけは一生懸命走ったけど、追いつか
  なかったね。女の子ってあんなに走るのが速
  かったんだと、ふと思うねたろう。(笑)
  
  せなさきは砂浜に家を作っていたね。玄関があって、下駄箱があって、門があって、池もあったね。
  そして家に入るための秘密のパスワードはなぜか「ワカメの干物」!!
  
  れおけいすけまさるは、温泉作ったり、砂浜に寝転んだり、マツボックリ合戦したり、色んな遊び
  をがむしゃらに楽しんでいたよ。りゅうたは砂に埋もれてカラダを温めていたね。まさしくサンドイッチ
  って感じだったよ。
  
  班のみんなでご飯を食べ終わると、きらかつみは貝がらを拾ったり、クルミを拾ったり、のんびり遊
  んでいたね。しおりもわかめを集めて「家に持って帰って、お味噌汁に入れるの」って言っていたけど、
  ちゃんと食べたのかな?(笑)
  
  活動の最後には、コンブちゃんが遊びにきてくれたね。コンブちゃんは海に帰っちゃったけど、みんなに
  カケラのお土産をくれたよ。あゆはコンブちゃんが海に帰っちゃって、ちょっと寂しそうだったね。
  でもまたきっと会えるよ!!
  
  さぁ、これからが夏本番だ!今年の夏はガイアで思いっきり遊び尽くそうね。
  

【文:ねたろう】